保育の研修会で初出店!
先日1月27日(土)開催の「保育と育児をつなく在り方」の研修で初出店してきました!
主催は恵庭市こすもす保育園さん。例年、夏祭りのイベントで御世話になっているこちらの保育園ですが、、やっぱりやっていることが凄い!
園内研修からスタートし、昼食時は自園の給食を提供。
その後はグループ研修→講演会・・・と一日をフルに使っています。
しかも、これを運営しているのが園長先生をはじめ、現場の保育士さんたちが主導で行っているのですから、現場の保育と並行しながら研修に向けた準備を進めていくのは本当に大変だったと思います。皆さんお疲れ様でした!
・・本当は詳細な話を突っ込んで聞きたかったんですけど、やはり出店者としてきているので気は抜けず、研修の内容を正しく把握は出来てません。まあ、当然と言えば当然です(^^;
でも、こうした企画を挙げてここまでカタチにするというのは本当に大変だと思います。
企画側の側面から見ていると、今後のイベントの企画運営を考えていく上でも勉強になります。

昼食時の会場の様子です。
チカホのフライヤーを各テーブルに置かせて頂きました!
やっぱりカラフルなのでフライヤーが栄えています。
イベントに向けた広報もばっちりです(^^)
詳細はこちらのブログへ。