top of page

Mancala large(マンカラ ラージ)


Mancala large(マンカラ ラージ)を製作しました!

もちろん、売り物ではありません!イベント用として2つ製作しました!

・・というのも、2017年3月の後半に保育園でイベントがあったのですが、そこの園児は昨年の5月からうちのマンカラをずっと遊びこんできたプロフェッショナル!!

約1年間ずっとマンカラで遊びます。笑

なので、普通のマンカラを出して遊ばせても芸がない・・・と思ったのです。

だから、巨大にした。笑 とても安易な考えですが、意外と大きくすると“何か凄そうだぞ・・”と人は思えてくるもの。このマンカラもそれを狙って製作してみました。

・・そもそもマンカラとはなんぞや?という方はこちらをどうぞ~!→→「マンカラの遊び方

全体を上からみるとこんな感じです。

アトリエマーブルで販売しているマンカラの3倍くらい大きいサイズになります!また、穴は6つバージョンと8つバージョンを製作しました。

8つバージョンにすると単純に遊びの時間が長くなるので、考える時間が増します。その為、普段のマンカラに慣れている子どもたちにとっては、あっという間に終わってしまうはずのマンカラが長くプレイ出来るのです。6つバージョンでもビー玉を増やせば良いのですが、どうしてもビー玉があふれてきます。なので、穴を増やすことには意味があるのです。

また、販売しているマンカラはビー玉のサイズが12・5㎜なのに対して、使用しているビー玉は17㎜サイズなので、握りやすさも違います。ただ、大量にビー玉がある場合は手に入りきらないので、何回かに分けて撒くという方法をとって遊ぶことになります。

本当は色々と装飾をしたマンカラを製作しようと思っていたのですが、製作期間内に他にも製作しなければいけない玩具がいくつもあったので、今回は白・茶共にシンプルに仕上げました

なので、作業工程はそれほど難しくはなく、スムーズに進んでいきます。が、やはり大きな材を切り出していくという工程には時間が掛かるので、切り出しが一番苦労しました。バンドソーのパワーのあるものが家にあるとかなり楽なのですが、ジグソーしかないので、地道にゆっくりとカットしていきます。

まあ、塗料は水性塗料のウッドナットです。メーカーはワシン。オイルステインにも引けを取らない見た目です。水性塗料で十分だなあと、今回の製作を通して感じます(;^_^A

端の穴にビー玉が集まると、、、、、とても綺麗なんです。

円形上の穴の中に小さなビー玉がびっしりと詰まっているから、何か神秘的に感じてしまいます。これも何か心理が作用しているのかなあ~と考えてしまいます。

感動するということには必ず理由があります。それをつい考えてしまう癖があるようです(;^_^A

マンカラ白でプレイ中。 真剣な様子!

マンカラ茶でプレイ中!まだまだ序盤ですね。

実際に子ども達に遊んでもらいましたが、ほんと手つきが早いこと!!

約1年間遊ぶとここまで早くなるのか!!と思うほどの超スピードです!

一緒にプレイしましたが、何度も負けます。そう、子どもは勝ち方をマスターし始めているんです。なので、なんとなく会話しながらやっていると負けてしまいます。また、おそらく負けた事も何度もあるでしょうから、負けないための撒き方もうまいんです。負けそうかな?と判断すると地味な攻め方になってくるんですよ・・。ほんとプロ(;^_^A

これだけやり込むと子どもは遊びの天才!と思えてきますよね。

真剣に遊ぶって素敵なだなあ~!

最後は一番上手に撮れたこの一枚で締めます(^^)

マンカラの中にあるビー玉がとても綺麗です。

このビー玉の輝きを引き出すモノ作りをこれからどんどんするぞ・・・・!!!

では、まだ新作シリーズは終わりません!

次回の更新も新作シリーズでございます。

それでは(^^)/

Recent Posts
Archive
bottom of page