

ビー玉運び(middle ミドル)
新作です。が、これは昨年の10月頃に完成していたのです。10月~2月まではチカホの準備で忙しかったので、今回3月に連続で行われたイベントで初お披露目でした。 なんというか月日が経ってしまうと、完成した時の愛着のようなモノがだんだんと薄れてしまうもので、このビー玉運び(mid...


Marble Pyramid (マーブルピラミッド)
久しぶりの新作紹介になります! 実は新作は随分と溜まっていて更新だけが出来てない状態でした(;^_^A ・・・というのも、連日のイベントの準備と製作でブログの更新どころではない!!という状態だったので、全く更新出来てなかったのです。で、まずご紹介するのが上の画像のビー...


Marble Machine 3 (マーブルマシン3)
久しぶりのアップです。1月はチカホのイベントがあるので、そちらの雑務が忙しくなかなか作業に手を付けられないような状況でした^^; でも、なんだかんだで新しいマーブルマシンの完成です。 今作で「Marble Machine 3(マーブルマシン3)」になります!...


Nuisance maze (邪魔者迷路3) ビー玉合わせ
9月頃に製作していたモノをアップしていなかったので、アップです。 「Nuisance maze (邪魔者迷路3) 」 「ビー玉合わせ」 を今回は製作しました。 製作費用はまとめて購入したMDF材の余りと集めのプラ版なので、材料費掛かってません。...


Marble Machine 2 (マーブルマシン2)
新作の“Marble Machine 2”です。
前回およそ1カ月前に「マーブルマシン」を公開してから、この作品の製作は考えていたのですが、今回の動力では“歯車”を利用したり、単純に作業内容が倍のシステムですから、相当時間が掛かってしましました。


Marble Machine(マーブルマシン)
今回の新作はマーブルマシンです。 世界中で話題のパチンコ玉を2000個使ったマーブルマシンに比べると クオリティもスケールも小さなものですが、初めて作るマーブルマシンなので、自分としてはとりあえず満 足です。


ビー玉運び ミニ (Marble Strokes)
今回は今まで製作したビー玉運びシリーズ中で一番小さいミニサイズを製作しました。 小さいのでなんとなく二つくらい作ろうという事で、二つ製作しています。 ビー玉運びをご存知ない方もなんとなくわかるかも知れませんが、 木の枝を両手でそれぞれ持って木の丸枠の中に入っているビー玉を道...


二人用コリントゲーム そうべいごくらくへゆく
前回、そうべいまっくろけのけを製作後、「あと、一年後くらいにまた作ろう」と思っていたのですが、9月にイベントがあるので、そちらのイベントで遊べるものとして追加で作ってみました。 今回はそうべいごくらくへゆくです。 規格は前回の二人用コリントゲームと同じタイプのモノとして製作...


ダブルメイズ(二人用ビー玉迷路)
ダブルメイズという二人用迷路を製作しました!! ビー玉迷路を色々と製作しようという気持ちもあって、こんなタイプを作ることに。 見た目の木の感じと直感的に理解できる遊びなので、皆すぐに迷路とわかり遊び始めることが出来ます。 材はハンノキです。...


くじらのビー玉運び
こちらはビー玉をしっぽから口に付いている袋に入れるビー玉運びです。 色々なビー玉遊び製作をしていてなんとなく閃いたので、製作してみました。 白と茶の2色あります。 白の方はコースを長くし過ぎて強度が弱くなり、その結果破損してしまった為、再び接着しています。...