

marble machine the cat(ねこの綱渡り)
今回のオートマタはネコがビー玉を持って、紐の上を綱渡りをしているオートマタです。 綱渡りをするオートマタは、オートマタを製作していると色々と世界中で作られていて、 意外と珍しいギミックではないようです。 数年前に西田明夫さんが製作されていた“魔女の綱渡り”というオートマタを...


marblemachine the pig (3びきのこぶた)
動物×ビー玉シリーズ。 今回は3匹のブタがビー玉を持つオートマタを製作しました。 3匹のブタなので、タイトルも3匹の翻訳を入れるか迷いましたが、シンプルにpigとしています。 3匹のブタと言えば、童謡の三匹のこぶたをイメージされる方も多いと思います。...


marblemachine the shake(揺らす動作)
ずっと動物シリーズで来ていたオートマタシリーズですが、ここで小休憩。 今回はシンプルにお皿の上に乗せたオートマタです。 SHAKE、、、つまり、揺らす動作を起こすオートマタですね。 お皿の上に乗せたビー玉を一定間隔で当たるカムによって、...


marble machine the bear(くま)
クマのオートマタを作りました! ちなみに毎回タイトルに「marblemachine」と入れているのは、ビー玉をコンセプトにしたオートマタだからです。marblemachineと言えば、ビー玉が転がっていくものを一般的には指しますが、色々な概念があって良いのではないかと思い、...


marble machine the mouse(ねずみ)
marble machine the mouse が完成しました! ザ・マウス・・そう、ねずみです! 以前までビー玉の動きに関するギミックがメインで製作していたmarblemachineシリーズですが、平行して動物とビー玉を組み合わせたmarblemachineシリーズも...


marble machine 22 (マーブルマシン22)
marblemachine22が完成しました! 今回は前回のmarblemachine21の影響で、沢山のお皿の中を回るmarblemachineを作りたいと思い、製作しました!本当はもっと脚が長いデザインにしようと思っていて、この脚は反対に取り付ける予定でした。でも、土台...


marblemachine21(マーブルマシン21)
marblemachine21が完成しました! 、、、とは言っても完成していたのは、3月上旬の話なのですが、他の作品を連続的に製作していたので、ブログを書くのが遅くなってしまいました(;^_^A まあ、ブログは作品が気になった方やイベントの告知の詳細が気になった方の窓口なの...


MarbleMachine20(マーブルマシン20)
MarbleMachine20、、、完成しました! 今年の目標にしていたmarblemachine20まで製作する!、、という自分の目標をなんとか達成することが出来ました。そして、キリの良い№20で、今までの中でも比較的大きなマーブルマシンとして完成し、全体的に存在感を持つ...


MarbleMachine19(マーブルマシン19)
MarbleMachine19が完成しました! 今回はビー玉を押し上げる機構、通称“marble pump”を二つ内蔵するマーブルマシンを製作してみよう!というところから、スタートでした! マーブルポンプのシングルタイプは夏に試作や作品として作っていたので、割とスムーズに製...


Marble Machine17(マーブルマシン17)
Marble Machine 17が完成しました! 今回の製作もギミックベースから考えて、その後に全体の構成を決めていきました。 ギミックが段々と上がるようなギミックだったので、自然と山のイメージを想像。 その後、岩山が良い!!と急な閃きと同時に岩山と言えば、、ドラゴンだ!...